まちなかアートギャラリー

富士宮市がほかの市町村にいちばん自慢できるイベントが始まりました

「第22回ふじのみや・まちなかアートギャラリー」です

約40名のアート作家さんたちが商店街の店舗の一部を借りて作品を展示・販売するのですが、5つの商店街が連なるという富士宮市の商店街の特徴をうまく利用したイベントとして長く支持されています

ふだんは通り過ぎるだけとなってしまっている商店街ですが、スタンプラリーも楽しみながら巡り歩くことで、アート作品以上に、それまで知らなかった新しいお店を知ることができたり、いろんな出会いを見つけることもできるという非常に有意義な催しでもあるのです


かりんこさんもオープン初年度から参加させてもらっています。途中コロナで未開催の年もありましたが、毎年新たな出会いをいただいております

例年6月から7月にかけてのイベントだったのですが、近年の猛暑により今年から5月の開催となりました。確かに昨年はフラフラになって歩かれていた方もおられましたからね

今年、かりんこさんがご縁をいただいた作家さんは、ウッドバーニング作家の「平野綾子さん」です

まだお若いのですが、「日本ウッドバーニング協会」の副会長も務められているほどの方。これらの写真からもその精緻な技術が一瞬にして伝わってきますね。作品のモチーフは自宅やご近所の猫ちゃんがメインのようで、これがまたなんとも微笑ましいです😂

「まちなかアートギャラリー」は本日より25日の日曜日まで。スタンプラリーでは指定された飲食店舗で食事をしてもスタンプがゲットできます。スタンプの数によって記念品が当たる抽選会にも参加できますので、一気に、でなくとも何回かに分けて歩かれてみるのもいいでしょうね


それでは

今日の一曲です

では今回もご覧いただきありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です