新作情報
前回はバカバカしいお笑いもなく、真剣すぎる内容のブログになってしまいましたが、思わぬ反響をいただき驚いております。今年は戦後80年という節目の年になるわけですが、誰がいいとか悪いとかではなく、皆があの「狂った季節」を検証して、二度とあのような悲劇を繰り返さないようにしたいですね・・・(敢えて多くは語らないw)
さて奥方様の新作です


かりんこの王道ともいえる浴衣地のスタンドカラー・ワンピース。価格の高騰が著しい絞りの生地をふんだんに使ってあります。涼やかな色合いと素材感がこの季節にはもってこいですよ。サイズはM~L、価格は税込み¥10,800です。これ、昨年仕入れの在庫の生地を使ったのでこの価格ですが、これから同じものを仕入れて作ったらほぼ倍になる(奥方様談)とのことです。気になられた方はどうぞお早目のお問い合わせを
朝ドラ『あんぱん』がここにきて俄然いい感じになってきました。戦争編に入ってからそれまでの牧歌的な空気感が消え、戦後になってからも再び躍動を始めた彼らには何かしらの不安がまとわりついていて、底抜けの明るさまでには至らない。中園ミホさんの脚本が優れているのはもちろんですが、今回は役者さんたちの力量に依るところがとても大きい。喬役の北村匠海くんの煮え切らない表情は、戦後復興に向かうも米国統治下で地団駄を踏むばかりの日本となんとなくよく似ていますし、来週また復活登場するであろうヤムおじさんの阿部サダヲさんや妻夫木聡さんなど、脇役が脇役などではない圧倒的な存在感を示しています。番頭さんが心配していた三女のメイコは相変わらず可愛らしいし、今後の展開でおそらく物凄く重要な存在になるであろう同郷の代議士、薪鉄子役には『アンパンマン』の声優でもある戸田恵子さんが早くも貫禄ある芝居を見せてくれている。『虎に翼』とはまた違った骨太のエンタテインメントになっていきそうで今後がとても楽しみです
さて今日の一曲は番頭さんの女神を
では今回もご覧いただきありがとうございました