熱海富士と新作情報
大相撲が面白いです
かりんこのお客様でも身内でも熱中している人は多くて、東京や地方巡業など観戦に行かれる方もいらっしゃいます
昨日は五月場所の千秋楽。連勝こそ横綱・豊昇龍に止められましたが、優勝は怒涛の14連勝を果たした大関・大の里になりました
多少優位を取られても慌てずに押し返す、敗れた力士も悪い相撲じゃなかったのに、その一枚も二枚も上をゆく強烈な圧力。豊昇龍のような気迫でねじ伏せるタイプとは違う、相手を飲み込むような器の大きさ。悔しいけれどこれぞ横綱相撲という取り組みができる力士を久しぶりに見た気がします
で、朔太郎ことわれらが熱海富士です。前頭十二枚目で臨んだ今場所も8勝7敗というギリギリの勝ち越しで場所を終えることになりました・・・う~ん、体格も大の里とそんなに遜色ないんだけどなあ。比較しても立ち合いでの自信がぜんぜん違うんですよね。ああ出てこう来られたらどうしよう💦みたいな、迷いみたいなものが全部顔に出ちゃってるから、相手にも見透かされちゃう。お人好しなのは悪いことじゃないんだけれど、一瞬にすべてがかかる勝負師なんだから精神的にもっとタフになってもらいたいものですね
奥方様はただいま鋭意制作中です。アートギャラリーの期間中はおかげさまで県内外(オーストラリアからの独り旅女子もいた!)からたくさんのお客さまがお見えくださって、制作もやや滞っておりましたので、もうしばらくだけお待ちください。。。。と書いていたら
「できたよー」の声が
完成したようです



浴衣地で作った定番の、一番人気のレトロ柄プルオーバー。温泉旅行などで湯上りに着たら最高です。畳んでもほとんど荷物にならないし、汗も吸ってくれてベタベタしない。洗濯しても夏日だったら1時間程度で乾くことも
サイズはM~Lで価格は¥6,380(税抜き¥5,800)です。7月や8月だったら、お店に出してまず3日ともたずに無くなる作品です。これは大袈裟でなく早い者勝ちですので、気になられた方はお早目のお問い合わせを!
今日の一曲です。ひさびさにしばじゅんを