横に走る稲妻(新入荷情報あります)
梅雨が明けちゃいましたね、知らんうちに
なんか果物も未成熟のまま旬を迎えてしまうものが多いようで農家さんも頭を抱えているとのこと
雨ってのは降ったら降ったで鬱陶しいものですが、降るべき時に降らないといろんな問題を引き起こす原因になりますからね。こんな調子だとまた取水制限を敷かざるを得ない自治体も出てくることでしょう
富士宮市は全国的に見て水は豊富なほうですが、それでも農産物が無影響ってこともないでしょう。当然価格にも反映されるでしょうし、ただでさえ物価高騰に苦しんでいるこの国に更なる試練がやってくるのでしょうか?あーやだやだ😖
振り返ってみると今年の梅雨時、まとまった雨が続いたのは何ということでしょう、よりによってかりんこ夫妻が長野に療養に行った6月の中旬だけでした😢どれだけ番頭さんの日頃の行いが悪かったのでしょう😔
その後は奥方様の人徳のおかげで(棒)、22日の宮町まつりも、先日の仕入れも雷雨の予報だったのが最後まで一粒も降られることなく無事に帰ってこられました。そうそう、雷雨と言えば凄いものを見てしまいまったんです😳今回の仕入れは前日にお店を閉めてから車で行ったのですが、高速を走っていてた横浜町田のあたりでしょうか、おもむろに空が暗くなりだして突然目の前一面を稲妻が走ったのです。皆さん見たことありますか?横に走る稲妻⚡︎って!もちろん実物は遥か東の向こうで発生したものなのですが、車のフロントガラス全面を横切るサイズだったので物凄い距離を走ったものだったはずです

一瞬・一回だけでしたが度肝抜かれたので、興奮して静岡弁丸出しで奥方様に「見たしょ?凄いっけね!!!」と言ったところ、「ん?あぁ寝てた」ですと。まあ、別に寝てちゃ悪いってわけではないんですけどね(笑)なんとも勿体ない💦
で、仕入れの釣果です。今回はワンピース系を中心にポップなものを見つけてきましたよ






















当たり前ですがこれ以外にも面白いお品物がいっぱいです
暑い中ですがどうぞ見にいらしてくださいね。お店冷やしてお待ちしております🥶
今日の一曲
最近いろんなところで流れていますね。古今東西の映画ファンの間で宝石のように大切に語られている名作映画のテーマ曲。オープニングのワンコたちのシーンだけでこの映画の素晴らしさがわかります
では今回もご覧いただきありがとうございました